巡りゆく風景〜土門拳作品集〜

写真界の巨匠が巡った先で出会った手でつかめる風景

新企画

限定品

紙製本

1-2月 『桃山の風韻』栃木
5-6月 『岩つつじ』鹿児島
7-8月 『雨蛙』岐阜
9-10月 『白壁の影』京都
11-12月 『薬師寺遠望』奈良

土門拳
山形県酒田市に生まれる。リアリズム写真を確立した写真界の巨匠。土門拳の芸術は、日本の美、日本人の心を写しきったところにあるといわれ、1943年に第1回アルス写真文化賞を受けたのをはじめ、1973年に紫綬褒章、1980年に勲四等旭日小綬章を受けた。「写真の鬼」と称された撮影への執念、気迫のこもった対象への凝視によって生み出された作品群は、日本人の遺産として燦然と光を放っている。


■サイズ:A/2切・7枚(608x425m/m)
■用紙:マットコート 70.5kg
■梱包数:50部(13kg)
■名入れスペース:75x425m/m
■名入れ印刷寸法:60x380m/m以内
■表紙名入れ印刷:有
販売価格 597円(税込657円)
型番 TD-736

サイズ比較表

名入れオプションについて

※名入れオプションを選択する前に必ずご確認ください

50部〜99部100部〜199部200部〜299部300部〜499部500部〜799部800部〜999部1000部〜
部数

▼社名印刷名入れカレンダーご注文のお客様▼

※注文部数により、単価が変わりますのでご注意ください。
※単価には1色名入れ代金が含まれています。
※50冊未満の社名名入れ印刷も承ります。事前にお問い合わせくださいませ。

部数
50部〜99部100部〜199部200部〜299部300部〜499部500部〜799部800部〜999部1000部〜

最近チェックした商品

【FAX送信用】発注書類

リピート注文のお客様

新規会員登録

商品を探す

カテゴリーから探す

サイズから探す

特徴から探す